毎日バタバタ育児、お疲れ様です。
パパは夜遅くまでお仕事のため、ママが一人で複数の子どもをお風呂に入れるというご家庭も少なくないと思います。
独身の頃みたいに半身浴をしながらゆったりのんびりリラックスにデトックス。。。
なーんて遠い過去の記憶。
小さい子どもと一緒の入浴って本当に大変だし、一日の終わりにして最大のイベントですよね。
特に赤ちゃんをいれる時なんてもう心も体もめちゃくちゃ疲れます。
そんなこんなのバタバタでついつい自分のスキンケアがおろそかになりがち。
こんな時、時短&高保湿を叶えてくれる『オールインワンジェル』があなたの心強い味方になってくれること、間違いなし。
Contents
ママのお風呂上りはオールインワンジェルでのスキンケアが最適!なワケ
実はお風呂上りに限ったことではありませんが、ママがオールインワンジェルでお肌のお手入れを実践した場合、たくさんの良いことがあります。
オールインワンの魅力ポイント!
- 時短が可能
- 子どもを待たせない
- 1つでスキンケアが完了
- 心に余裕ができる
- 摩擦など刺激から守る etc.
育児をする中で、子ども(赤ちゃん)は待ってはくれませんね。
本能のままに色々と要求をしてきます。
ママが自分の欲求を満たそうとすると、その間は子どもを待たせることになります。
すると子どもはたちまちぐずったり泣き始めたり。
ママはあせって満足感を手に入れられず。チーン
オールインワンジェルを取り入れるということは、もちろんたったの1ステップですむという事です。
なので手間がかからないから、当然時間が短縮できてしまうんです!
スキンケアがあっという間に完了するので、子どもを待たせる必要なんて全くありません。
時間に余裕ができれば心にも余裕がうまれるというのは言うまでもありませんね。
子どもとたくさんスキンシップを取ることによって、ママも子どももみんなハッピーに!
そしてもう一つとても大事な事が。
摩擦などの刺激から肌をまもることができるという点。
化粧水・美容液・乳液などライン使いの場合、もしも間違った使い方をしてしまうと肌を傷めたりシミ・しわなどの原因になることも。
スキンケアのステップが多いとそれだけリスクが高くなるという事です。
オールインワンであれば1ステップのみとシンプルなので、肌を傷めてしまう可能性はぐんと低くなります。
マッサージクリームとして使用する場合でも、きちんと正しい方法で行えば大丈夫です。
お風呂上りの効率的なスキンケア法
「とりあえず化粧水だけ先に塗って、あとで。。」なんて思っているとつい忘れたり子どもと寝落ちしてしまったりしませんか?
わたしだけじゃないはず(笑)?!
なのでそんな時には『とりあえずの化粧水』を『オールインワンジェル』に置きかえるだけで良いのですよ。
夜中に目覚めた時に、お肌カピカピ砂漠状態なんて事はもうなくなります。
そもそもセラミド配合の化粧水であるならまだしも、そうではない場合にただパシャパシャしただけだと、すぐに水分が蒸発して乾燥するのは致し方無いですね。
オールインワンジェルの場合にはささっと1回塗るだけで、化粧水・美容液・乳液・クリームなどの役割が全て完了しちゃいます!
子どもと一緒にお風呂に入ったあとは、子どもに服を着せたり髪を乾かしたり水分補給させたりと、何かと慌ただしいもの。
まずは効率的なスキンケアを意識して、ママも子どももみんなハッピーでありたいですね。
日頃から美白ケアをしているようであれば、美白有効成分が配合された医薬部外品のオールインワンジェルを使うのもおすすめです。
お風呂上りに肌が乾燥しやすくなる理由
入浴前よりも乾燥する!それが『過乾燥』
入浴すると血行が促進されて肌が温まり、そして肌の新陳代謝もよくなります。
特に寒い冬場にはお湯にゆっくりとつかるととっても気持ちが良いもの。
しかしそのお湯には、皮脂や細胞間脂質※1・NMF(天然保湿因子)※2などバリア機能となるうるおい成分が、皮膚の表面から流れ出ていきます。
お風呂から出てタオルで顔や体を拭いている間にも、入浴中に角層に浸透していた水分がどんどん蒸発。
そして放っておくと20分~30分程であっという間に入浴前の時よりも肌は乾燥します。
これを『過乾燥』といいます。
ゴシゴシと洗うことでも細胞間脂質※1やNMF(天然保湿因子)※2などいった、本来うるおいを保って乾燥から皮膚を守ってくれるはずのバリア機能の働きが阻害されてしまいます。
顔や体を洗う際にはゴシゴシと力を入れて洗うのではなく、手でやさしく洗い上げることが大切ですね。
※1 細胞間脂質とは?
角層の中で規則正しく並んでいて、ラメラ構造(何層にも重なる水分と油分)によって高い水分保持機能とバリア機能を果たしている脂質のこと
※2 NMF(天然保湿因子)とは?
成分の約半分がアミノ酸で、角層内での水分を保持する役割をもった天然のうるおい成分のこと
その他にも、ピロリドンカルボン酸・尿素・乳酸ナトリウムなどの保湿成分が占めています
過乾燥防止!保湿までのタイムリミットを意識
お風呂から上がってからすぐ、お肌の乾燥がはじまります。
20分~30分経過する頃にはもう既に過乾燥状態に。。。
1分でもはやくスキンケアを行うように意識して、過乾燥にならない様に気をつけましょう。
カサつき・粉ふき・湿疹・かゆみ・シワなどの原因となるため、入浴後は可能な限り早めのオールインワンジェル使用で過乾燥を防止!
子育て中の忙しいママに最適な美容法
忙しい日々を過ごす中で、時々でも自分を高めるための美容をサクッととりいれてみませんか。
■シートマスクを使う
最近のシートマスクには高い保湿効果のあるものや、美白成分が配合(医薬部外品)されたものがたくさんあります。
プチプラからハイブランドまで様々。
手軽に使えるアイテムとしてとても人気です。
短時間の使用でもお肌がふっくらプルプルになり、リラックス効果も期待できます。
とはいえなかなか難しいと思いますので、子どもが寝静まったあとママにまだ余力があれば、スペシャルケアとして取り入れるのはいかがでしょうか。
■フェイスマッサージをする
スキンケアのついでにおこなえば一石二鳥。
顔のむくみもとれて、保湿成分も浸透しやすくなります。
代謝が上がるため肌の生まれ変わる周期(ターンオーバー)も正常化。
肌の摩擦がおきるとシワやたるみなどの原因となるため、必ずすべりがよい状態でおこないます。
■コラーゲンドリンク
年齢とともに減少するコラーゲンは、普段の食事で十分に取り入れる事が難しいものです。
そんな時に手っ取り早く美容成分を摂取できるのがコラーゲンドリンクです。
「コラーゲンを直接摂取しても意味がない。肌のコラーゲンにはならないから。」と一時期話題になりました。
それは、タンパク質であるコラーゲンは口から取り入れてもアミノ酸に分解されてしまうから、というものでした。
これは確かにその通りではあるのですが、メカニズム的にはコラーゲンに含まれる「ヒドロキシプロリン」というアミノ酸がお肌のコラーゲンを作りやすくする、という事が新たにわかっています。
なので「コラーゲンを摂取すると肌がぷるぷるになる」というのはあながち否定できないという事になるんですね。
■サジージュースを飲む
「サジー」とはグミ科の植物でとても栄養価が高く、スーパーフルーツとも呼ばれています。
サジージュースにはビタミンCやビタミンB6・葉酸などのビタミン類、鉄・カルシウムなどのミネラル、アミノ酸などが豊富に含まれています。
妊娠・授乳期や鉄分不足で元気がでない時や体調をくずしやすい時期など、非常におすすめです。
お風呂上り 時短アイテムや工夫をこらしてみる事
時間が十分にとれないなかでもちょっと工夫をしてみたり、便利なアイテムを取り入れることで負担が軽くなることもあるはず。
一つずつみていきましょう。
■ドライシャンプー
いわゆる水のいらないシャンプーですね。
水またはお湯を使わずに頭皮のベタつきやにおいをとり、髪の毛を清潔に保つことができるというすぐれもの。
入院中の方や介護の現場などでよく使用されていたりもしますが、最近では地震などの災害に備える防災グッズとしても注目が高まっています。
そして普段なかなかしっかりとシャンプーする時間がないママにも重宝されていたりします。
理由としては、「時短が可能な美容アイテム」ということで評価されている背景があるようです。
■ヘアドライ手袋・タオル・ターバン・ヘアキャップ
マイクロファイバーで作られている専用の手袋やタオルは吸水力もよく、髪をはやく乾かすことができますよ。
ドライヤーをあてながらもう一方のヘアドライ手袋をはめた手で頭をゴシゴシすると、乾くスピードがアップ。
頭から毛先まですっぽりと収まるターバンタイプのものやキャップタイプであれば簡単に使えるうえに、巻いている間に子どもの世話や自分のボディケアをしながら乾かすことが可能になります。
子どもをリビングで遊ばせながらやるのも良いですね。
■ヘアカット
ロングヘアーを、肩につくくらいやショートにまでカットしたという方もぼちぼちいらっしゃるようです。
ショートカットにすれば確かに洗髪するのもお風呂上りもめちゃめちゃ楽にはなりますよね。
ただこれはかなり勇気が必要な気もしないでもないですけど。
と、ここまでの時短・工夫アイテムがなぜかすべて髪の毛に関するものばかりになってしまいました。(;'∀')
なので最後に髪の毛関連以外のものを紹介します。
■バスローブ
子どもにもママにもバスローブはおすすめです。
子どもたちを拭いてあげる時でも焦らなくていいし、自分も冬場に寒い思いをしなくてすむんですよね。
特に子どもが2人以上になった際には、かなり重宝します。
子供向けのはほとんどといって良い程フードがついている物が多いので、全身すっぽりで安心感もあり◎!
さっと羽織ればそのまま赤ちゃんの授乳へと移行することもできちゃいます。
出産祝いに赤ちゃん用の物を、偶然2人の方から頂いたので、2着を交互に使用していました。
なので洗濯にも困る事はありませんでしたね。
もっと早く使いたかったー!と思う程、バスローブは便利です。
まとめ
四六時中忙しいママにとってのスキンケアで一番大切なのは、時短でありながらもしっかりとお肌を保湿すること。
その時短と高い保湿を一度に叶えられるのが『オールインワンジェル』。
お風呂上りにとりあえずでつけていた化粧水をオールインワンに変えるだけで、スキンケア完了!
「何もしないよりはマシ!オールインワンジェルだけ使ってる。」
こういう考えで使うのも全然ありだと思います。
1つ使うだけでスキンケアが済むと思うと気持ち的にもかなり楽ですよね。
お風呂に入る前よりも乾燥するという、入浴後の『過乾燥』。
そうならない様に意識して、オールインワンジェルでサッとケアしちゃいましょう。
\過乾燥の防止に最適/